
三菱地所株式会社および東京藝術大学は、9月9日(月)?16日(月?祝)までの期間、丸ビルにおいて「藝大アーツ イン 丸の内 2019」を開催します。次代を担う新鋭のアーティストを支援するとともに、東京?丸の内を訪れた方々に直に芸術を楽しんでいただく場です。
※この度、藝大アーツイン丸の内2019?冊子に誤りがありました。深くお詫び申し上げるとともに下記のとおり訂正させて頂きます。
 正誤表 >> PDF
13回目を迎える今回のテーマは「VOICE!」。
  今、世界は発達したコンピューティング基盤を背景にして再び高効率化を目指し、地球の捉え方さえ変えてしまうようなイノベーションの只中に在ります。しかし、その流れの中で人類の一人一人が、また生きるもの全てが単なるドットのような錯覚を覚えてしまうのも事実です。
  そんな社会にあって、東京芸術大学は130年あまりの間徹底して人間の個と技の拡張への試みを極めてアナログな努力で続けて参りました。
  その試みは人間である、という限界に縛られているかもしれません。しかし、だからこそ人としての感性が基盤とならなければいけない時代に声を上げる必要があると思っております。
  私たちの生なVOICEをお聞き下さい。
 伊東順二(総合プロデューサー、社会連携センター特任教授)
| 開催期間 | 
 2019年9月9日(月)?16日(月?祝) [8日間]  | 
|---|---|
| テーマ | 
 VOICE!  | 
| 会場 | 
 メイン会場:丸ビル(Marunouchi Building)  | 
| プログラム | >> 丸の内ドットコム | 
| 入場料 | 無料 | 
| 主催 | 東京藝術大学、三菱地所株式会社 | 
| 共催 | 東京藝術大学COI拠点文化外交?アートビジネスグループ | 
| 協賛 | アップリカ育児研究所 | 
| 協力 | 株式会社AGホールディングズ、スタインウェイ?ジャパン株式会社 | 
| 問い合せ | 
 社会連携センター 
TEL 050-5525-2403 
 |